節分が近づいてきましたね。

毎年「どの節分豆を買おうか・・」と探している管理人。

というのは、大豆は放射能が検出される可能性が結構、高いからです。

東日本大震災で被災した頃、初期被爆をしてしまっているので、これ以上の内部被曝は避けたいですからね。

というわけで、毎年、どの節分豆を買えばよいか頭を悩ませてきたのですが。

節分豆って、以外と簡単に作れちゃうということがわかりました!

同じように頭を悩ませている方のお役に立てればと思うので、ここに作り方を載せておきます。

節分豆の作り方(ハードタイプ)

  1. 豆をかるく洗って、フキンで包みます
  2. 熱湯を沢山かけて、30分程度置いておきます
  3. フライパンにお豆を入れて、最初は強火でたえず揺すります
  4. 「パチ」という音がしだしたら火を弱めて、15分ほど煎ります
  5. 香ばしいのが好きな方は、最後に強火して更に少し煎ります
  6. お皿にあけて冷まします

これだけ!

管理人でも、できちゃいます!

もっとソフトな方がよければ、下の方法で。

節分豆の作り方(ソフトタイプ)

  1. 豆をかるく洗って、熱湯に2時間程度つけておきます
  2. 2時間くらいたったら、ザルに上げて水を切ります
  3. フライパンにお豆を入れて、最初は強火でたえず揺すります
  4. 「パチ」という音がしだしたら火を弱めて、15分ほど煎ります
  5. 香ばしいのが好きな方は、最後に強火して更に少し煎ります
  6. お皿にあけて冷まします

あとは、自分の好みの大豆を買えればOK!

たとえば、こちらのお店だと、熊本産の「ふくゆたか」が買えます。

メール便なら送料が無料ですよ。

そういえば、お味噌づくりにもいい季節。

休日にこどもとお味噌をつくるのもいいですね!

自分達で作った、安全安心、余計な混ぜ物のないお味噌を食べられたら、嬉しいですし。