京都国立博物館で特別展「京のかたな」in 京都が開催されます。

ニトロプラス (Nitro+)の「刀剣乱舞-ONLINE-」(とうらぶ)とのコラボとのことで、

開催される前から気になる人が続出しています。

混雑状況はどうでしょうか?

刀剣乱舞-ONLINE- コラボチケット、コラボグッズ付きチケット、前売りチケットやグッズ情報についても調べました。

気になる話題

12/26に発売される『刀剣乱舞-ONLINE-』の”近侍曲”が収録されたCD第二弾は予約されましたか?

CD「刀剣乱舞-ONLINE-近侍曲集 其ノ二」(2枚組)

CD「刀剣乱舞-ONLINE-近侍曲集 其ノ二」(2枚組)

 

セブンネットショッピングだと、
セブンネット限定特典アナザージャケット
(刀剣男士 戦闘イラストver.)<江雪左文字/山伏国広>が付きます。

【在庫わずか】セブンネットショッピングで在庫をチェック>>

京のかたな展2018京都とは?

三日月宗近など国宝、重要文化財の刀剣がたくさん出品され、 秀吉や信長などの刀も見られるそう。 とうらぶファンでなくても気になる展覧会です。

京のかたな展2018京都の会期はいつからいつまで?

京のかたな展2018京都の会期は

2018(平成30)年9月29日(土)~ 11月25日(日) です。

開館時間は次のとおり。

火~木・日曜日:午前9時30分~午後6時(入館は午後5時30分まで)
金・土曜日:午前9時30分~午後8時(入館は午後7時30分まで)

月曜日は休館なので、注意してください
(ただし10月8日(月・休)は開館して、翌10月9日(火)が休館です)。

場所京都国立博物館 平成知新館

 

また、時間が決まっているものがあるので、注意してくださいね。

コラボ販売の営業は閉館の30分前まで
音声ガイドの受付閉館の45分前まで

建物が離れているので、移動に少し時間がかかることも含めて時間の確保が必要です。


京のかたな展2018京都混雑状況は?

前回、京都国立博物館で刀剣乱舞コラボをやったときは最大240分待ちだったそう。

2017年の国宝展のときは、1日あたりの入場者の平均が1.3万人、合計が62.4万人。

国宝展のときは、平日でも2時間待ちだったそう。

秋は修学旅行シーズンなので、修学旅行生が多くて
ますます混雑しそうです。

京のかたな展は秋の旅行シーズンなので、国宝展と同じか
それ以上混雑すると思っておいた方がよいかもしれませんね。

京都のお祭り、近隣の刀剣展示をまとめてくださっている方がいらしたので、ご紹介させていただきます。

「整理券の配布がスタートする時間には着いているようにすれば、午前中のチケットをもらうことはできるのではないか」

という予想もありました。

早く行って、早すぎたら何かで時間をつぶしてもいいし、早く行くのがよさそうですね。

すでに混雑している時間に行ったら、もう自分でコントロールできることは、あまりなくなってしまうので。

また、コンビニも2軒しかないということなので、
あらかじめ飲み物や食べ物を持っていった方がよいかもしれません。

9月後半でも残暑がとても厳しいです。

京都の9月の気候を「風がなくて、ほぼサウナ状態になる」という表現をされている方もいました。

帽子、水分、塩あめなどを持参して、熱中症にならないように気を付けてくださいね。

ちなみに、博物館に入るまで並ぶ道路が狭くて、地元の方が通れなくて大変だそう。 「2列に並んで、道路の端に寄って並んでほしい」という声がありました。

ちなみに京都国立博物館までの道も渋滞します。

阪急河原町やJR京都駅から歩いた方がよいそうです。

Sponsored Link

京のかたな展2018京都の観覧料

一般 1,500円(1,300円)

大学生 1,200円(1,000円)

高校生 700円(500円)

前売りチケットだと、括弧内の料金で買えます。

また「京都国立博物館キャンパスメンバーズ」に入っている大学に通っている方は、学生証または教職員証を提示すれば、通常料金より500円引きになります。

当日券が700円になりますよ。

刀剣乱舞-ONLINE- コラボチケットはいつから販売?価格は?

刀剣乱舞-ONLINE- コラボチケットは、6/29(金)10時から販売開始。

先着1,000セット限定。

価格は、2,600円(税別)

※2枚セット、一般のみ なくなったら販売終了なので、

絶対に手に入れたい方は、 スケジュールに入れておきましょう。

刀剣乱舞-ONLINE- コラボチケットはどこで買える?

三日月宗近・へし切長谷部の絵柄が入った刀剣男士とのコラボチケットも販売されます。

刀剣乱舞-ONLINE- コラボチケットは次のところで買えます。

展覧会公式サイト(オンラインチケット)

セブンチケット

ローソンチケット

チケットぴあ イープラス

会期中、入れ替えがあるということなので、 何回か行っても楽しめそうですね。 また情報が入り次第、この記事に追記して更新していきます。

京のかたな特別展グッズ

京のかたな特別展の図録

刀剣乱舞-ONLINE- コラボグッズ

刀剣乱舞とのコラボグッズも気になりますね。

本館に特設販売コーナーが設置されています。

ポスター、アクリルスタンド、クリアファイル、缶バッジなど全20種類とのこと。

刀剣ストアはJR京都駅の南側にあります。

明石のイラスト入りグッズに別の国行の太刀の写真が…

京かたな展の明石のイラスト入りグッズに別の国行の太刀の写真が載ってしまっていたということ。 一部グッズを差し替えが完了するまで販売中止。 返金して、後日、交換するという対応だそう。 缶バッチのみレジ横で開封して、取り替えっていうことになったと聞きました。

刀剣乱舞-ONLINE- 会場限定コラボグッズ

トレーディング和紙風缶バッチ

缶バッチ(A BOX 11個入り、B BOX 12個入り)

1人1boxまで<バラの場合はAは11個、Bは12個まで>

ポストカードブックとクリアファイル

限定コラボポストカードブック

刀剣男士23種+おっきい こんのすけ / 全1種 / W100×H148mm / 24枚綴り / 3,000円

描き下ろしイラストポストカードブック

描き下ろし20種 / 全1種 / 20枚綴り / 2,800円

メタリッククリアファイル

A4 / 刀剣男士+刀 / 全23種 / 各500円

描き下ろしクリアファイル

A4 / 全20種 / 各500円

クリアファイル(20種)1人1キャラクター各5個まで

ポストカードブック(2種)1人5個まで

『刀剣乱舞-ONLINE-』グッズ販売の混雑状況

『刀剣乱舞-ONLINE-』関連のイベント

京のかたな展2018出展に合わせた建勲神社の御朱印帳【数量限定!】

京のかたな展2018出展に合わせた【骨喰御朱印】

京のかたな展2018は観るのに何時間かかる?

それほど混雑していない状況でも、観るだけで2時間以上は掛かるそう。

混雑していたら、その倍くらいは時間がかかるでしょうか。

コラボ商品を買うなら、その時間もかかりますね。

京のかたな展2018に行った方の感想・口コミ

音声ガイドはこれですね。

出演者にナビゲートしてもらって観るなんて、よさそうです。

関連する記事

京のかたな展2018京都国立博物館のアクセスは?宿はここがいい!

京のかたな展2018京都のコラボ刀剣男士は誰?刀とキャラの対応表も