サイトアイコン 子育てママでも田舎でノマド Smile Mam*

【野草を食べる】臼なし簡単!ヨモギ草餅の作り方・レシピ

春、夏は草の勢いも出てきて、空き地があれば草が伸びる季節ですね。

畑をやっていたり、土地を持っている人にとっては、「また草刈りをしなければ」と感じることが多々あります。

でも、野草は「薬効」とも言えるような力を持っています。

そんな野草を草刈りの対象として見るだけではもったいない!

草餅を簡単に作る方法・レシピを教えていただいたので、シェアしたいと思います。

用意するもの

10個分

手順

  1. 野草を採る
  2. 野草を1〜2分ゆでて、あく抜きする(灰汁があれば灰汁でゆでる。ゆで汁をとっておく)
  3. ゆでた野草を水で冷まして、よく絞る
  4. 野草を包丁で細かく刻む
  5. 刻んだ野草をすり鉢ですりつぶす
  6. 白玉粉に手順2でとっておいたゆで汁を少しずつ加えながら、耳たぶくらいの硬さまで練る
  7. 白玉粉を平たいドーナツ型にする
  8. 熱湯に入れてゆでて、浮いてきたらすくう

  9. すくったドーナツ型の白玉餅に、すりつぶした野草を1/3ずつ入れながら練る
  10. 黒砂糖を入れて、さらに練って、均一になるようにする
  11. 平たい丸の形に伸ばして、中にあんこを入れる
  12. 表面に片栗粉をまぶす
  13. 洗ったサルトリイバラ、竹の葉、葛の葉などで包む

ポイント

手順の動画はこちら。

草餅に使える野草は?

食べられる野草であればよくて、お好みですが、たとえば、次の野草を使えます。

イノコズチの嬉しいポイント

オオバコの嬉しいポイント

ヨモギの嬉しいポイント

モバイルバージョンを終了