サイトアイコン 子育てママでも田舎でノマド Smile Mam*

北海道の地震による停電の状況は?復旧はいつ?

2018年9月6日北海道で震度6強の地震があった影響で、停電しています。
停電の規模はどのくらいで、どんな状況でしょうか?電話やメールは使える?電車やバスは運行しているのでしょうか?
いつくらいに復旧するでしょうか?
これらのことについて、まとめました。
被害状況や復旧の見込みなど、追記していきます。

関連する記事

北海道大地震 札幌の充電サービススポットまとめ!場所と開設時間も

北海道 札幌の給水所まとめ(2018年9月地震災害)-所在地と開設時間も確認

充電できない状況にある方は、「充電を長持ちさせる方法」も参考にしてください。

変更履歴

【9/9 9:30】NTTドコモの店頭でモバイルバッテリーがもらえる件、
   NTTドコモのデータ通信速度制限の解除
   SoftBankの1カ月分のデータの追加購入料金が無償化について追記

お知らせ

●NTTドコモの店頭でモバイルバッテリーがもらえるそうです。

なくなり次第、終了するので、お店に連絡してからお店に行かれてください。

docomoで、2018年9月6日(水)〜北海道胆振東部地震の災害救助法適用地域のユーザーについてデータ通信速度制限の解除などを実施中

(1)データ通信の速度制限解除
(2)電池パック・ACアダプタなどの付属品の無償提供
(3)携帯電話機購入時における特別割引の実施
(4)故障修理代金の一部減額等
(5)ケータイデータ復旧サービスの無料化
(6)一部手数料の無料化
(7)受付手続きの緩和
(8)「ドコモ光」の基本料金等を無料化【お客さまお申出要】
(9)「ドコモ光」等に関する一部機器の無償提供
(10)料金支払い期限の延長

https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/180906_01_m.html/

ソフトバンク”および“ワイモバイル”のスマートフォンなどを利用している方も、平成30年北海道胆振東部地震により災害救助法が適用された地域の方は、1カ月分のデータの追加購入料金が無償化されます。

https://www.softbank.jp/corp/group/sbm/news/press/2018/20180907_01/

KDDI(au)スマホの通信速度制限解除および2018年9月6日以降のデータチャージを無償提供

KDDI(au)は北海道での地震に伴い、契約者住所か請求書送付先住所が北海道のお客様の
スマホの通信速度制限解除および2018年9月6日以降のデータチャージを無償提供いたします。
安否確認や情報収集、避難所での動画閲覧などにお役立て下さい。
詳細はこちらhttps://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2018/09/07/3375.html

北海道の地震による停電の状況

9日午前5時の時点で北海道内で停電している病院はなくなりました。

8日午前2時の時点で、99%の停電が復旧しました。

旭川市内で発生した停電は全面復旧しました。

8日午前4時の時点で、むかわ町はまだ停電しています。

↓ 以下は7日までの情報です。

北海道電力によると、停電した戸数は少なくとも295万戸ありました。

6日の朝の時点では、運転停止した北海道電力の最大の火力発電所である苫東厚真火力発電所が運転を再開するのに、少なくとも1週間ほどかかる見込みとのことでした。

電気が復旧した地域

札幌市

中央区 北三条 南三条西 南九条 円山 桑園 大通西 大通東 山鼻

白石区 菊水 本通 平和通 南郷通 栄通 本郷通 東札幌 北郷

北区 拓北

東区 苗穂 元町 本町

豊平区 豊平 水車町 月寒東 月寒西 月寒中央 福住 美園 平岸

清田区 北野

南区 真駒内 真駒内緑町 真駒内本町 曙町 柏丘 南町 泉町 

北海道電力によると、7日午前6時現在で約130万9千戸で停電が解消。

約4割超の世帯が停電から復旧しました。

旭川市は全面復旧しました。

7日時点の停電からの復旧見込み

7日中に312万キロワットを確保できる見通しです。

苫東厚真発電所については、設備に不具合が見つかり、完全復旧には1週間以上かかるとのこと。

電車の運行状況

北海道地震後の鉄道(JR/地下鉄/市電/新幹線)の運行状況-復旧/再開の見込みも

バスの運行状況

北海道内の信号機が全体の1%しか稼働してないため、バスも運休。

電話やメールが使えるかどうか

電話は固定も携帯もつながらず、メールはつながるという状況のよう。

ただ、携帯の充電ができないため、必要以上のやり取りは控えた方がよさそうです。

携帯の充電を長持ちさせる方法

・機内モードにする

・液晶の明るさ最小にする

・通知を全部オフにする

・位置情報は切る

・自動アップデートは切る

・Twitterも夜間モードにする

iPhoneの充電を長持ちさせる方法

「低電力モード」を設定

1.ホーム画面から「設定」をタップし「バッテリー」を開く

2.「低電力モード」を「オン」にする

画面右上の電池の色が緑から黄色に変わることを確認

起動中の不要なアプリ終了

1.ホームボタンを2回素早く押す

2.その時点で起動されているアプリの画面が出てくる 3.終了したいアプリを指で下から上に持ち上げるように動かす 4.アプリを終了する

使用していないWi-Fi・Bluetoothのオフ

Androidの充電を長持ちさせる方法

「バッテリーセーバー」機能で電池の消耗を抑制

手動で電池の消耗を防ぐ機能をオンにする方法

1.スマホ画面の上の方を軽く触って上から下に動かす

2.「バッテリーセーバー」というアイコンが出てくる

3.アイコンをタップすると「オン」にする

画面を少し暗くする

1.指2本で画面の上の方を触り 指をそのまま下に動かす

2.画面の上の方に横向きの直線が出てくる

3.左側に動かすと画面が暗くなる 使用していないWi-Fi・Bluetoothのオフでも抑制可

北海道の地震による泊原発への影響

1週間の間に泊原発の電気が復活しないと、常に核分裂が起こってしまう状況に。

特に近くの方は、頭の片隅においておいてください。

2、3日~1週間くらいは大きな地震に注意ということなので、余裕があって、リスクを極力減らしたい方は、北海道から離れることを考えられるとよいかもしれませんね。

北海道を出られれば、停電していないところで過ごせますから。

ただ、今は混乱しているので、北海道を出るまでが大変なのでしょうね…

北海道の地震による停電の理由

北海道の地震による停電の理由は、

地震に伴い、道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れ、周波数が乱れ、道内の全域で停電が発生した

というもの。

 

詳細がわかり次第、記事を更新していきます。

今後も震度6強以上の強い揺れに注意が必要とのこと。

被害にあわれた方は、どうぞ安全を確保することを最優先にしてください。

被害にあわれた方は、どうぞ安全を確保することを最優先にしてください。

少しでも安全、安心でいられますよう、お祈りしております。

関連する記事

北海道 札幌の給水所まとめ(2018年9月地震災害)-所在地と開設時間も確認

北海道大地震 札幌の充電サービススポットまとめ!場所と開設時間も

北海道地震後の鉄道(JR/地下鉄/市電/新幹線)の運行状況ー復旧/再開の見込みも

【北海道地震】フェリーの運航状況まとめ-乗船するまでの交通も確認

【防災】子育て家庭では何を備蓄しておけばよい?

【防災】災害への備えは大丈夫ですか?

 

モバイルバージョンを終了