情熱大陸6/17は、「なりたい身体No.1」といわれる中村アン。

「ラブリラン」にも出演していた中村アンは、劇的にボディラインを変化させたことでも有名です。

そんな中村アンが行っているジムの場所はどこでしょうか?

トレーナーや食事など、中村アンが抜群のスタイルを保っている理由を調べました。

AD

中村アンが行くジムの場所は?

Reebok CrossFit Heart&Beautyというジム。

クロスフィットというトレーニングができるジムで、東京都港区西麻布にあります。

東京都港区西麻布3丁目13 カスタリア広尾B1F

電話:03-5785-2365

Reebok CrossFit Heart&Beauty のホームページ


Reebok CrossFit Heart&Beautyの料金は?

チケット購入後、3か月通える「チケットメンバーシップ」だと次の料金。

入会金 ¥32,400
12枚チケット ¥37,800

*チケット1枚につき1日利用可能。

このコースは初めての方向けのコース。

3か月たった後、もっと続ける場合は、

「プレミアムメンバーシップ」などの 上位コースに移行しなければなりません。

「プレミアムメンバーシップ」は、 すべてのクラス、オープンジムの時間帯を無制限で利用できるコース。

「プレミアムメンバーシップ」は、次の料金です。

入会金 ¥32,4000
月ごとの会費 ¥32,400/月

本格的にやりたい方向けですね。

これだけ投資して取り組んだら、本気でやらざるを得なくなりそうです。

中村アンのトレーナーは誰?

中村アンのトレーナーは、AYAさんという方。小山内あやさんです。

元モデルさんで、鍛えていらっしゃるので、無駄なお肉がないボディー。

おなかの筋肉など、ストイックに身体を磨いている様子がうかがえます。

身長175㎝、体重53㎏、体脂肪13%だそう。

18歳から39歳の女性の標準は21%~34%なので、
AYAさんの体脂肪率13%というのは、驚くほど低いですね!

 

Today’s #トレーニング 💪🏻💨 Snatchが調子悪いなぁ〜😕😕 最近55kgで止まってる……60kg Snatchを取り戻さねばっ。 ただGymnasticはどんどんスキルがアップしてる‼️ やっぱ私は自重系が得意かな。😅🤔w どんなシーンにおいても「マンネリ化」って誰にでもある事だけど、そこで諦めずにとにかく毎日折れずに続ける事。 トンネルを抜けたら必ず光が見えてくるからね✊🏻✊🏻✨ Have a nice weekend😌🥂。 ーーーー 【 #WarmUp 】 4 rounds of : 15 cal Bike 15 T2B / Butterfly Pull up 15 Narrow grip OverHead Squat ( 15kg ) ーーーー 【 #Strength 】 15min of : Snatch Ladder 1-1-1-…. ( 〜54kg ) ーーーー 【 #WOD 】 9-6-3 Heavy Thruster ( 42kg ) Bar Muscle up —- 3-6-9 D-ball Clean ( 50kg ) Deficit HandStand Push up ーーーー #Repが少ないのでDeficitはいつもよりプレート多めw #まだまだいける👏🏻

A post shared by Aya_Official (@aya_fitness) on

上の写真も重そうなダンベルを持ち上げて、スゴイですね!
トレーニングで精神も鍛えられそうです。
中村アンもは睡眠時間3時間のハードスケジュールの中、身体づくりも行っているそう。

そんな中村さんだからAYAさんのトレーニングについていけているのでしょうか。
根性なしの私もそのストイックさを見習わなければと思います。

中村アンの食事のポイントは?

糖質を制限していること。

炭水化物を減らすのですね。

中村アンがしているのは、まったく炭水化物を食べないのではなくて、
基本的には夕食には食べないという無理のない方法。

そのため、Tiwtterにはこんな写真も。

上の写真では、ご飯山盛りですが、

ピーチジョンのインタビューでは、ランチはサラダ中心とのこと。

一人でのランチのときには、おそばを食べることも多いようです。

上の写真と同じ日の夕飯。

うどんだったようです。

上のランチの投稿で「直島」と書いているので、
きっと「うどん県」の香川あたりに泊まりでの仕事だったのでしょうね。

出かけた先の土地のものを食べるって、いいですし、
出張していると家にいるときと同じものを食べられるとは限らないですからね。

無理をせず、身体の声を聴きながら調整すれば、無理がなくていいですよね。

無理があると体調を崩してしまったりして、続かないので。

まとめ

やはり運動、食事ともに気をつけることで、プロポーションが保たれているのですね。
私はパソコン仕事が多くて運動をできていないので、まずは運動の習慣を身につけなければです。

この記事も読んでいただき、ありがとうございました。